旦那さんの積極性

わゆ

皆さんの旦那さんはどの程度、妊活に対して積極的ですか?

タイミングに関してというよりも、情報収集とか、、、

しんどさを分かってくれるためにインスタで体験談とか読んで欲しいと思うのは、少し傲慢、、?

卒業ユーザー
32

全然傲慢じゃないと思いますよ!!

私の旦那さんは子供願望は主張するものの、調べることや気を使うこともしてくれないので、本気なのか?モヤモヤしていました。私も当事者意識を持ってもしくて、本当に欲しいと思ってるならこういうことも調べてみて欲しいな〜と伝えて、まずは卵クラブの、子供が欲しいと思ったらなどの初歩的なものから購入して読んでもらいました。

謎に女性ほどリスクをみないところがあるなーという印象なので、私は割と細かく伝えるようにしています。例えば、

サプリメントも飲んだ方が妊娠率上がるって!とメンズに良い栄養素を教えたり、こんな記事があった!とURL送ってみたり、私も検査するからあなたも検査しておいてと精子の活動率を検査予約をしてもらったり、男性視点の情報を伝えると割と真面目に聞いてくれます◎

試行錯誤ですが、やってみる価値はあるかな?と思いました!苦労しますが、お互いがんばりましょう涙

リリィ
39

初めまして。

旦那さんがどのくらい、子どもを欲しいかにもよるかなと思いますし、家庭により個人差あると思います。

幸い我が家はどちらかと言うと積極的な方だと思います。男性不妊ということもあり、精索静脈瘤の手術を受けたり、通院に付き添ってくれたり、家事手伝いなど。

今わゆさんの段階ですと、色々情報収集して、共有したいんでしょうかね。わゆさんからこういうことがあるんだって〜とか相手を労わりつつ、自分の気持ちを伝えてみるのもいいんじゃないでしょうか😌

シマリス
40

リリィさんが仰っているように夫婦でどちらがより子供を望んでいるかによると思います。

我が家は夫が切望していて、熱心に情報収集しています。

同じく体験談等読んで欲しいと伝えたことがありますが、ネットの情報に惑わされたくないと断られました💦(女性には受け取りやすい内容ですが男性には読みづらいのも要因で。)

その代わり職場や親戚で不妊治療した方の体験はかなり細かく聞いてくれているようで、しんどさを知って欲しい気持ちは晴れました🌞

本当に口に出さないと伝わらないので不安に思うことや旦那さんの考えからまずは話し合ってみてはどうですか??

オススメ!みんトーク

男性不妊。夫を責めたくない…メンタル崩壊しそう…(;_;)

我が家は男性不妊で私の不妊指摘事項はありません。

最初から顕微1択で、2回移植して2回化学流産しました。

辛い思いして成熟卵を10個採卵しても精子が悪すぎるので受精卵が1つしかできず、移植に必ず採卵が付きまといます。

最初は体の負担だけでしたが不妊うつかなと最近思い始めました。

辛い辛い採卵。どんなに身体を傷付けても受精卵1つも出来ないかもって。

なんで健康なのにこんなに辛い思いしなければならないのかなと。

主人にイライラしたり無性に悲しくなったり、絶望したりすることが多くなりました。

またストレス性の病気をすることが多くなり参っています。

でも子供は欲しい。

主人は通院の送り迎えを1度も怠ったことがなく頑張ってくれています。

2人の事なので大好きな夫を責めたくない。

身体的な辛さに追う形で精神的ダメージを食らっています。

同じ方いますか。。。

どの様なメンタルで不妊治療継続していますか。

共感してくれる人が居るだけで嬉しい状況です…(´;ω;`)

0

9日目というやつです

10月27日人工授精しました。

この日を0日にするなら、昨日で9日目でした。

体の変化は、少し冷えるだけで生理痛のような痛みがあります。

お腹も活発に動き、1日3回便通あり。

でも頻繁に便通があるということは大腸の動きが活発だからだそうで、

そうなると神経支配領域の近い子宮も収縮し生理を誘発する(卵を外に出す、着床しない)ようで、

恐ろしくて外に出られませんでした。。😅

0