旦那さんの積極性
皆さんの旦那さんはどの程度、妊活に対して積極的ですか?
タイミングに関してというよりも、情報収集とか、、、
しんどさを分かってくれるためにインスタで体験談とか読んで欲しいと思うのは、少し傲慢、、?
旦那さんの積極性
皆さんの旦那さんはどの程度、妊活に対して積極的ですか?
タイミングに関してというよりも、情報収集とか、、、
しんどさを分かってくれるためにインスタで体験談とか読んで欲しいと思うのは、少し傲慢、、?
タイムラインに投稿するほどじゃない愚痴はこちら♪
タイムラインに投稿するほどのことじゃないけど、妊活・不妊治療で溜まった愚痴や不満を軽く吐き出してみませんか♪
旦那さんやパートナー、社会への不満など何でもいいので、吐き出してスッキリしましょう✨✨
民間の生命保険⚠️
現在、タイミング法で不妊クリニックに通院しています。
ですが旦那の精子運動率が悪く、人工授精を勧められています。
もし人工授精を受けた場合、民間の生命保険で
給付金は出るのでしょうか…?
手術ではないし、一回の費用も1万円程度ですが、
給付金がいくらぐらい出るのか知りたいです。
ご経験のある方、教えてください🙇♀️
2人目妊活 不安だらけ…
1人目出産後、生理周期が長くなった(33〜34日)
ママ友がどんどん妊娠していくので焦る
ママ友だけでなく支援センターに来る人も…
そもそもまた妊娠できるのか?
帝王切開だったのでその辺も心配…
そして2人目を妊娠したとして
上の子を見ながらままたつわりの生活…
お腹が大きくなっても抱っこ祭りなの?
などなど不安だらけです😭
周りに妊活の話できる人もいないので
仲間ができたら嬉しいです😭
死産後の不妊治療の気持ち
今年の春、妊娠8ヶ月で死産となり、再び不妊治療をしています。
AMHが0.25と低いので、治療を急がなければと感じています。
しかし死産のことがよく頭に浮かび、つらい気持ちになってしまい、前向きになることが難しいです。
前回妊娠したときは、リラックスできていた気がするので、心穏やかでいたいのですが。
同じような方や、おすすめの気持ちの切り替え方などありましたら、教えていただけると嬉しいです。
排卵検査薬の陽性判定
はじめまして。
排卵検査薬に常に二本線が出ていて困っています。
右側(基準線)の方が濃いので、説明書の通り陰性だとは思っています。ただ、いつもいつでも左側に線が見えるので、検索魔になってしまっています。
排卵予定日のずっと前でも二本線です。このホルモンの多さ(?)は妊娠しやすさに関係はあるのでしょうか?
ウムリンについて
1年ほど前からウムリンという梅エキスを購入しているんですが、同じように飲まれている方いますか?
実感できた効果等あれば教えてください☺️
チョコレート嚢胞を手術せず妊娠可能?
チョコレート嚢胞持ちで、タイミング法→人工授精にステップアップ予定です。
2年前にチョコレート嚢胞が見つかり、妊活前はヤーズフレックスを飲んで2cmに縮小しましたが、妊活中に4cmに戻りました。
性交痛がありタイミングを取るのがストレスなのと、チョコレート嚢胞があることで妊娠しづらくなると聞いたので手術すべきか悩んでいましたが、
婦人科で「今のサイズで手術する人はあまりいないです」と言われ、一旦手術せず不妊治療を再開することになりました。
が、手術したほうが妊娠しやすくなるならした方がいいのではと未だに迷っています‥‥
チョコレート嚢胞を手術せず妊娠された経験がある方、チョコレート嚢胞を手術された方にもお話しを伺いたいです🙇♀️
36歳以上で不妊治療なしでの妊活
同じような条件で妊活中の方、お話しませんか?不妊治療なしで妊活されてる方は日常的にどんな事を意識して生活されてますか?メンタル面はどうしてますか?
男性不妊の治療(IMSI)ついて
4年前彼が白血病の抗がん剤投与で不妊になり、顕微授精一択で不妊治療です。
現在2回移植しどちらも陰性判定でした。
先生からはもっと詳しく旦那さんの精子を見る検査をしてみましょうかとのことでした。
クリニックはやはり女性専門で、一度目がだめだった時に私の検査などを勧められました。
調べたところ男性不妊の場合、男性専門クリニックや泌尿器科を受診した方が良いというのを見つけ、このまま移植を進めるよりそちらを一度受診した方がいいのか迷い中です。
また、IMSIというものを知り、IMSIで移植できるクリニックに転院した方がいいのかも悩んでおります。
県では有名なクリニックですが地方の病院になるためIMSIを導入しておらず、そもそも私の住んでいる県にはIMSIでの移植ができるクリニックはありませんでした。
旦那様が不妊で治療されている方やIMSIで移植された方のご意見をお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
体外受精と復職について
現在1歳9ヶ月の息子がおり、今年11月に育休が終了します。
第二子を望んでいるため息子が1歳になってすぐ通院を開始、育休中に妊娠→連続育休を希望していましたが、なかなか授かることができず今至ります。
息子は4回目の人工授精で授かったため今回もすぐにできるとたかを括っていたのですが、6回目も失敗、医師からは体外受精にステップアップを打診されているところです。
復帰早々休みを取らないといけないことの後ろめたさ、自己注射や採卵、ホルモン剤の副作用などに対する恐怖心などから仕事と両立する自信がなく退職も検討したのですが、金銭的な面から復職する方向で主人と話が進んでいます。(主人が日本在住の外国人の公務員のため日本の保険に加入しておらず、全額自己負担になります🥲)
今後の仕事と家庭と不妊治療の両立を考えるとどう考えても大変になるのが目に見えており、気分が落ち込んでしまう毎日です。お仕事と体外受精を両立されている方がいらっしゃれば、経験談やアドバイスをいただけないでしょうか?
人工授精や体外受精経験してる方
人工授精や体外受精を経験してる方でどんな苦労があるか等の情報交換会がしたいです
FSHの値
採卵するにあたって、生理3日目のFSHが高くてなかなか刺激に進めません。
同じようにFSHが高い方や、何かアドバイスあれば教えていただけると嬉しいです。
子宮内膜症の治療と移植について
採卵を行い凍結しました。その後ディナゲストを服用し生理を止めて子宮内膜症の状態をすこしでもよくしてから、移植する予定です。仕事の都合もあり、スケジュール調整しやすいことから自分にとってはベストな進め方かなと思っていますが、もし同じように体外受精と子宮内膜症治療を並行されている方がいましたらお話伺えたら嬉しいです。
サプリメント、漢方
体外受精してる方おすすめのサプリメント、漢方ありますか?
良かった教えて下さい。
働きながら妊活
働きながら不妊治療してるんですけど、病院受診の際に、なんて言って仕事休みいただいてますか?
2人目妊活ですが、、、
つわりがひどかったので、
2人目妊娠したらどうなるのか、
不安です、、、
でも兄弟姉妹は持たせてあげたく、
どう乗り切るか、今から考え中、、、
2人目も人工受精で通院中です。
卵管造影した方がいいのかなー
子がつく名前はありか?なしか
こどもが産まれたら子のつく名前がいいかな?と思うのですが
みなさんはどう思いますか?
やめた方がいいと思いますか?
妊活と仕事いろいろありますね
一昨日から頭がボッーとして、熱っぽく倦怠感があり、しごとを休みました。妊活中です。
あと3日で生理予定日です。
皆さん、このような症状があって妊娠した事ありますか?
妊活初めてです!タイミング法についてお聞きしたいです!
タイミング法を実施することになりました!
上手くいけばと言うと変になりますが、順調に行くと何回目くらいで成功するもんなんですか?🤔
初めてなんで分からなくて💦
埼玉で妊活中又は妊活してた方🙋♀️✨
はじめまして!
埼玉で妊活中の32歳です!
妊活歴7ヶ月くらいで、来週人工授精2回目の予定です。
今回だめだったら体外かな〜とぼんやり考えています。
夫婦共に初期検査は問題なしです。
今のクリニックも良いのですが、体外受精の実績を公表していないので少し不安で、、
埼玉内でオススメの病院ありますでしょうか?🥲
妊活、仕事との両立
次回から体外受精予定です。
現在正社員で夜勤もやったりしてます。
今後頻繁に通わなくちゃ行けない時期もあるみたいでこれから両立できるか不安です。
治療している方はどのようにやりくりしていますでしょうか?
色んな話、意見を聞きたいです😭
精索静脈瘤×PCOS
精索静脈瘤グレード3で、手術をせず人工授精をすることになりました。
手術をせずに不妊治療をしてある方はいらっしゃいますか?🥲
無麻酔の採卵経験の方🥚
こんにちは
9月の初採卵にむけ、🥚育ててるところですが
通っている病院は、採卵時、無麻酔です。
不安なのですが、無麻酔経験者の方いたら
どんなことでもいいので教えてください!
ふわっとした質問ですみません、、!
先月早期流産しました。
先月、待望の赤ちゃんが宿ってくれたかと思いましたが、日にちが経つにつれ出血が増えていき、クリニックで診てもらったところ、「お腹にいたことは確かだけど、今回は残念でしたね」と言われました。半分そうだろうなと思っていたけど、悲しかったです。この先自分は妊娠できるのか、できたとしてもまた流産するのではないか、みんな2人目3人目と子どもを産んで幸せそうなのになんで自分だけがこんな目に…なんて汚い感情も出てきます。皆さんはこんな気持ちになったことありませんか?
採卵に向けて
プラノバール服用後、皆さんどのくらいで生理が来ましたでしょうか?
教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
夫のタバコ減らしてほしい
支給した亜鉛サプリ飲んだり、タバコ減らしたり、できることしてほしい…夫一回り年上だから焦ってるのに😤
私ばっか負担かかって、リセットで落ち込んで💧
岐阜の高橋産婦人科
同じ病院の人いるかな?
レーザー頑張ってます
パニック障害と不妊治療
パニック障害の治療をしながら不妊治療をしています。
最近ノアルテンとプレマリンを服用したところ、副作用がかなりひどくパニック発作がでるようになってしまったので、頓服の抗不安薬を服用しています。
パニック障害の治療をしながら不妊治療をしている方おみえになりますでしょうか?
不安
体外受精に備えて、ウトロゲスタンを使い始めましたが、1回目は時間厳守って言われたのに、バタバタして忘れてて、かなり遅れてしまいました💦
これってやっぱりダメなのかな。。
不安を抱えつつ、過ごしてます。
ダメだったら、そこを責めてしまいそう💦
悪いこと考えないようにしようとは思いますが、ついつい。
ポジティブに行きたい!!