幼稚園の先生しながら妊活中です🥹

卒業ユーザー
23

今年の2月から妊活始めました!

周りに話せないので色々とお話しできたらと思います😌

7月に産婦人科受診し、PCOSと診断されました。

クロミッド飲んで現在3周期目です。

今はタイミング法で頑張ってます😥

PCOSの方、生活で気をつけてることなども教えていただけたらと思います!

卒業ユーザー
23

@しぐれさん

コメントありがとうございます😌

PCOS辛いですよね、、

タイミングも取って排卵もしてたのになんでかなあと思います😖

私はディアナチュラの葉酸飲んでます!

ビタミンDも飲んでます!

いい卵子を作って受精卵を着床させやすくするそうなので😌

一緒に頑張りましょう^_^

卒業ユーザー
23

@まゆさん

こんばんは⭐️

同じですね!

私はメンタルがやられてしまって今周期はクロミッドもお休みしてます💦

一緒に頑張りましょう🥹

りた
26

こんばんは!私もPCOSで、クロミッドと排卵の注射も打ってを、2周期しましたが授からず…

その後自らの排卵を信じてタイミング法のみで2周期して、計4周期目です😭

共感したのでコメントしました!

これからお話しできたら思います!

よろしくお願いします!

しぐれ
27

初めましてこんばんは

お疲れ様です

私も同じPCOSです

クロミッド飲んでも排卵せず

注射を打ってこれからまた

卵胞計測予定というところです

太るとよく無いと聞きますので

それだけ気をつけています。

マツキヨの葉酸+鉄分を利用してます

まゆ
26

こんばんは🌙

私もPCOSで現在クロミッド+タインミング法で頑張っています。(3周期目)

似たような状況だったのでコメントさせていただきました!

一緒に頑張りましょう😭

オススメ!みんトーク

友人からの心無い言葉に苦しんでる人いませんか?

多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療専門クリニックで治療中です。が、フェマーラを飲んでも排卵せず。夫とも治療のストレスでギクシャクしてしまい、夫婦喧嘩も耐えません。

そんな状況を唯一知っている親友が妊娠したそうで、毎週エコー写真や動画、性別がどうのというLINEを送ってきます。

おめでとうと喜んであげたいのに、つらくてLINEの通知が来るたびに号泣してしまいます。

その友人とは職場が同じで毎日顔を合わせるので、距離を置くこともできず、ふたりになると妊娠したことの話をされるのでそれにも苦しんでいます。

そんな生活が2ヶ月続いてそろそろ限界を感じて休職を考えるほどなのですが、みなさんの周りにもそういう方はいますか?

どんな風に受け止めて、頑張っていけばいいのかわかりません。夫に話すと落ち込む私にイライラするらしく、打ち明けることはできません。。。

4