死産後の不妊治療の気持ち

あさひ
34

今年の春、妊娠8ヶ月で死産となり、再び不妊治療をしています。

AMHが0.25と低いので、治療を急がなければと感じています。 

しかし死産のことがよく頭に浮かび、つらい気持ちになってしまい、前向きになることが難しいです。

前回妊娠したときは、リラックスできていた気がするので、心穏やかでいたいのですが。

同じような方や、おすすめの気持ちの切り替え方などありましたら、教えていただけると嬉しいです。

オススメ!みんトーク

流産

こんばんはm(__)m

気持ちを吐き出す場所がなく、こちらに投稿させて頂きます。

体外受精で凍結胚移植をして、6/13に7w0dで大量出血の為流産しました。その日の午前中には心拍も確認できていました。

自分のせいだろうと悔しくてしんどくて、産んであげたかった、抱っこしたかったと思う毎日です。

流産のことを考えては泣いてばかりです。

流産や死産された方、とてもとてもお辛いと思います。今はどのようなお気持ちでしょうか?

どのような毎日を過ごされてますか?

笑顔に戻れる日はくるのでしょうか?

8

タイミングのとり方、確認し難くて😭

顕微授精一択で、オペ室や病院以外の自力妊娠が無理な夫婦です。

メンタル的な夫婦関係を保つためにもタイミングをとりたいのですが、病院で管理が始まるといつタイミング取っていいのか分からなくなりました。

避妊してのタイミング(夫婦生活)はいつ頃取っていますか?

毎回受診時に「夫婦生活は……。」とか聞けなくて😢困っています。ダンナからはなんで「聞いてくれないの?」と聞かれます。

ちなみに現在は、流産オペ直後なので子宮が回復するまで月経2回分程度3月位迄?はできません。アンタゴニスト、黄体ホルモン補充方法、PGT-Aで毎回進めてます。

皆さんの経験談を教えてくださいm(_ _)m

0

不育症検査・不妊治療の開始時期について

自然妊娠しましたが、先日流産してしまいました。

初めての妊娠だったので、流産は一回です。

市の不育症検査助成金は流産2回以上でなければ受けることができないので、検査を受けるかどうか迷っています。

一回でも流産した場合は不育症や不妊治療の検査を受けた方が良いのでしょうか?

ちなみに、旦那さんと共に結婚前にブライダルチェックは受けました。その時は二人とも特に異常は見当たりませんでした。

2