親に不妊治療のこと話してますか?
みなさんは親に不妊治療をしていること話してますか?
私は迷っていて...話したら協力してくれる気もするし、でも心配させてしまう気もするし...
ぜひ参考に聞かせていただきたいです!
みなさんは親に不妊治療をしていること話してますか?
私は迷っていて...話したら協力してくれる気もするし、でも心配させてしまう気もするし...
ぜひ参考に聞かせていただきたいです!
はじめまして。
私も実母にだけ話しています。義両親には怖くて言えてません。
実母も不妊治療経験者ですごく寄り添ってくれます。相談もしてます。実父の孫攻撃も守ってくれます。
実母以外に言わないのは、余計な心配かけたくなかったというのもありますが、1番は、傷つけられるようなことを言われたくなくて。
はじめまして( ›ᴗ‹♡)
私は母や父、妹達には話してます。
色々愚痴を聞いてもらってます笑
義母にも話してますが、孫が数名いるのであんまり子に関しては興味ないみいで、そうなんだね、ぐらいしか言わないです😄そもそも義母は趣味や仕事で忙しいので、あまり会うことがないので( •́ɞ•̀)
愚痴を言える相手や、不安な事があった時に相談できる人がいるのは気持ち的にも楽かなと思います( ›ᴗ‹♡)
@ぷかさん
はじめまして!
ありがとうございます😊
重い感じにせず、少しずつ話すの参考になります!
協力的なお母様で素敵です!✨
私も祖母からのひ孫が見たい攻撃があるので、なんとなく伝わってくれたらうれしいです。笑
自分自身も治療に向けて踏ん切りがついてきたので、話してみようかなーと思います😌
しおさん
初めまして🙇♀️!
わたしは実母にだけ話してます。義母や義家族に話すのは論外です…😅💦
あんまり深刻な感じで話すと心配させるかなぁと思ったので、まずは異常がないのか知りたいから色々検査してみようと思うんだよねーというところから話し始めました😂💦
家族や親族の中に不妊に悩んだ人がいないので、そんな心配する必要ないんじゃない?と最初の頃は言われてましたが、もしも不妊の理由があるなら早く知れるに越したことはないし!と説明しました。
今は色々話も聞いてくれるし、妊活が辛い時に愚痴を聞いてくれるのでありがたいです。
わたしの親の場合は、心配かけない様に言わないより、言って欲しいタイプなので
これで良かったかなと思います。
あまり参考になっていないかもですが💦💦
@プーさん
はじめまして!
ありがとうございます😊
なるほど!深刻に話さずに軽く話し始めるのはいいですね☺️
私の母も後々知るより、知っておきたいタイプだろうなと読みながら思いました🤔愚痴を聞いてもらえるのは心強いですよね!
とっても参考になりました!🍀
はじめまして!
私は生理がこないから検査薬したけど
陰性だったから病院行ってくるわ✋🏻
から始まったので毎回受診結果聞かれて
多嚢胞性卵巣症候群だってみたいな感じで
少しずつ結果を話していました!
子ども出来にくいみたいって話まですると
知り合いに不妊治療してるクリニックを
聞いてくれたり卵管造影検査の時には
具合悪くなるって聞いたから…と送迎もしてくれました😌
あまり公にしたくなかったんですが父や弟、
母方の祖母や叔母にも筒抜けになっていましたが…
でもそのおかげで(?)祖母からの
子どもはまだかー???攻撃がなくなったので
話してよかったなと思います。笑
オススメ!みんトーク
働きながら妊活
働きながら不妊治療してるんですけど、病院受診の際に、なんて言って仕事休みいただいてますか?
妊活と仕事いろいろありますね
一昨日から頭がボッーとして、熱っぽく倦怠感があり、しごとを休みました。妊活中です。
あと3日で生理予定日です。
皆さん、このような症状があって妊娠した事ありますか?
排卵検査薬の陽性判定
はじめまして。
排卵検査薬に常に二本線が出ていて困っています。
右側(基準線)の方が濃いので、説明書の通り陰性だとは思っています。ただ、いつもいつでも左側に線が見えるので、検索魔になってしまっています。
排卵予定日のずっと前でも二本線です。このホルモンの多さ(?)は妊娠しやすさに関係はあるのでしょうか?
民間の生命保険⚠️
現在、タイミング法で不妊クリニックに通院しています。
ですが旦那の精子運動率が悪く、人工授精を勧められています。
もし人工授精を受けた場合、民間の生命保険で
給付金は出るのでしょうか…?
手術ではないし、一回の費用も1万円程度ですが、
給付金がいくらぐらい出るのか知りたいです。
ご経験のある方、教えてください🙇♀️
妊活初めてです!タイミング法についてお聞きしたいです!
タイミング法を実施することになりました!
上手くいけばと言うと変になりますが、順調に行くと何回目くらいで成功するもんなんですか?🤔
初めてなんで分からなくて💦
埼玉で妊活中又は妊活してた方🙋♀️✨
はじめまして!
埼玉で妊活中の32歳です!
妊活歴7ヶ月くらいで、来週人工授精2回目の予定です。
今回だめだったら体外かな〜とぼんやり考えています。
夫婦共に初期検査は問題なしです。
今のクリニックも良いのですが、体外受精の実績を公表していないので少し不安で、、
埼玉内でオススメの病院ありますでしょうか?🥲
@もももちゃんさん
はじめまして!
義母に報告するのは私も怖いです...
私もこれ以上傷つかないためには実母にだけ言おうかなと思います。寄り添ってくれるのはありがたいですね💐
参考になりました!ありがとうございます😌