長崎県で妊活されている方🌸
私は今1年自己流でのタイミング法、1年クリニックでのタイミング指導を受けての妊活を行っておりました。
約2年の間タイミング法を行いましたが(時々病んで妊活おやすみしてましたが…)まだ1度も陽性になったことがありません…。
そこで転院を考えているのですがどこに行ったらいいかがわかりません。
もしよければ皆さんの行かれてるクリニックとどういったことをされてるのか(例えば検査内容とか)教えていただけるとすごく嬉しいです♡
よろしくお願い致します!
同じテーマのみんトーク
長崎県で妊活されている方🌸
私は今1年自己流でのタイミング法、1年クリニックでのタイミング指導を受けての妊活を行っておりました。
約2年の間タイミング法を行いましたが(時々病んで妊活おやすみしてましたが…)まだ1度も陽性になったことがありません…。
そこで転院を考えているのですがどこに行ったらいいかがわかりません。
もしよければ皆さんの行かれてるクリニックとどういったことをされてるのか(例えば検査内容とか)教えていただけるとすごく嬉しいです♡
よろしくお願い致します!
妊活中の方(だれでもどうぞお気軽に)
愚痴でも、思ったことでも、やりたいことなどなどなんでも気軽に書きましょ。そんな場所にしたいです。
SNS疲れます😂
この年代はSNSに赤ちゃん必ず載せますよね⁈
しんどいです😂
不妊治療による退職について
治療のために退職した方、その後の治療費などどのように工面していらっしゃいますか??
いくら保険適用になったとはいえ、
毎月の移植も全て陰性のため
もう上限の6回を超えて自費です。
毎月数十万飛んでいくので
お金の心配が一番大きいです。
やっぱり基礎体温は測るべきですか??
基礎体温つけてたんですが、生理前のソワソワと
高温期からガクン⤵️と下がるグラフを見るのが嫌な時期があって
もういっそのことやめよう!と思って今は測ってません😭
でもやっぱり妊活するなら測るべきですか…??
風疹抗体検査、ワクチンについて教えてください!
風疹抗体検査で8倍と言われました。
初診では風疹ワクチン打ったか分からなくてとりあえず不明にチェックしてたのでワクチン摂取を勧められました。
そのあと調べると1歳10ヶ月に1回、16歳頃に2回目を摂取していることがわかりました。
この場合、3回目を受けるのが普通でしょうか?
抗体がつかない人もいるとネットで見ました。
注射が苦手だし、2ヶ月妊活を制限されるのが嫌で迷っています。
どなたか実体験でもいいので教えてください。
よろしくお願いします、、、